セミナー会場の大移転!🚚
- takuya95
- 4月19日
- 読了時間: 5分
更新日:6月26日
こんにちは〜!四男の内山です!!
今回は、セミナー・会議室の移転のご依頼のご紹介です〜!
新宿エリア⇨横浜の移転となりまして、テーブルや椅子などの現時点で活用できるものは全て運搬し、新規の備品は現地で開墾設置させていただく流れとなります😊
まずは移転前のスペースのお写真を見ていただきましょう〜
移転前スペース


シンプルで清潔感のある内装のスペースで、こちらも弊社でデザインさせていただき設営したスペースとなります!
写真に写っているほぼ全ての備品を移転させていきますっ!✊

パッッ!!
トラックへ運びだし完了!!階段での荷下ろしがキツすぎて写真を全く撮っておりませんでした。🙇♂️
というわけで、トラックの運搬は業者さんにお任せして、我々も横浜の現地へ向かいます🚘
では、横浜の内見時を見ていきただきましょう〜
内見時(BEFORE)





こちらのお部屋は、広さ約63平米となっておりかなり広いお部屋となります〜
また、画像を見ていただければ分かりますがスケルトン状態で壁や床などがかなりボコボコしている状態でした💦
ここから設営時を見ていきましょう〜👀
施工中(CONSTRUCTION)


最初の施工は床の施工からおこなっていきます〜
真ん中に置いてある筒状のものが床の材料で、今回は「長尺シート」という床材を施工していきます。
聞き慣れない方もいると思うので、「長尺シート」とはどういうものなのか簡単に説明すると、
長尺シートは、店舗や施設・病院・学校などに使用されることが多く、土足で歩く場所などに使用されるシート状の床材です。耐久性や耐水性に優れているものです!
もっと簡単にいうと、CF(クッションフロア)シートの上位互換と思っていただければと思います🔼

むむむ!?!?
周りが真っ暗ですね(笑)
これ実は、長尺シートって業務用ということもありかなり重たい材料になりまして、1人では到底持てないものになります😂
床専門業者さんとかなら移動させる便利なコロコロ台などをお持ちなのでスムーズに引いたりできると思いますが、私たちは床専門の業者ではないので人力で奮闘してこの時間になります(笑)
今回床の施行中の写真がこれしかないので先に説明しておくと、施工順としては①長尺シート接着剤を床に塗る→②長尺シートを貼り付ける→③余分な箇所のカット→④接着&圧着
この写真に見える緑のレーザーラインのすぐ横に長尺シート同士の溝があると思いますが、こちらにジョイントシールドと呼ばれるビニル床用の接着材を充填して完了という流れとなります🙌


こんなイメージです〜
オレンジ色のマスキングテープは、ジョンインとシールドに付属する専用のマスキングテープなので、ご自身でお持ちのテープ等でやるとうまくいかない可能性があるので、必ず専用の物を使いましょう🙌


次の施工は、壁紙になります!
こちらの写真でも分かりますが、壁面がかなりボコボコした後が大きくあり、これをお金をかけずに見えなくしようということで上から壁紙を貼っていきます〜
※もちろんできる限り平らにできるところは釘を外したりして壁紙がしっかり張り付くようにしています!
おっと、その前に壁にペンキが塗られており、糊付き壁紙だけだと剥がれてくる可能性があったので、貼り付ける面に先にシーラー処理をしておきました!
この1工程を踏むだけで、壁紙の吸着度が全く違ってくるので皆さんも忘れずに🙌

途中経過となりますが、今回は「石目調」の壁紙で、お部屋自体が白ベースになるので床材と色味を合わせて且つ壁のボコボコが目立たないようにするためにこの柄にしました😄

お次は、床材のコーキングになります!
今回は長尺シートということもあり壁との境目に多少空間が空きやすくなってしまうので、コーキングをしていきます〜
床材のコーキングのポイントは、少し時間がかかりますが溝の上下にマスキングテープを貼り、コーキングを打つ。そして乾いてからマスキングを剥がすことで綺麗に仕上げることができます👍

お次はレール照明の取り付け作業です〜💡
今回、弊社の代表のお知り合いの業者さんへ依頼し、レール照明を取り付けてもらいました〜!
いつも迅速かつ丁寧に仕上げてくれます💨
あとは開墾設置しまくってほぼ完了となります!



お気づきの方もいると思いますが、テーブルと椅子は、、、?
ここで、今回の冒頭に戻りますがテーブル椅子などは移転になるので、引っ越しは別日でおこない完全に完了です!👍
※少し時系列がズレていてすみません笑


では、完成をどうぞ〜〜☺️
※了承をいただき、設置完了後に改めて全体清掃させていただいております。
完成時(AFTER)






こちらが納品写真となります📷
今回は、移転前の備品を活用してのオープンだったためお部屋の白さを生かしたデザインとなります🎨
また、会議だけでなく、セミナー、イベントスペースとしても利用しやすいように入り口にカウンターを設置させていただきました〜
白さが生かされて、明るく清潔感もあり上品さが加わったスペースとなりました✨
弊社では、レンタルスペースで分類されているジャンルは全て対応させてもらっているので、こんな感じのが作りたいんだけどどう?というような問い合わせでもお気軽にお待ちしております☺️
内見〜企画〜コーディネート〜組立設置〜写真撮影まで、全て自社でおこなっているので、中間マージン等もかからずご依頼を受けております👍
Instagram等でも、アップロードしているので気になった方はぜひフォローお待ちしております!

読んでいただきありがとうございます!!それではまた〜