top of page

経年劣化による汚れや剥がれを蘇らせるテコ入れ🔨

こんにちは〜!四男の内山です!!


今回は、以前新規でご依頼をいただいたオーナー様から同じ物件のテコ入れご依頼でのご紹介です〜

赤坂エリアの【撮影スタジオ】になりまして、広さは約59平米のお部屋で、シロホリメインのお部屋となっております📷


では、内見時の状態を見ていきましょう!👀


内見時(BEFORE)








運営年数などを考慮すると比較的綺麗な状態ではありますが、近くで見ると目立つ汚れ剥がれなどがかなり気になってしまいますね😭


リピートされるお客様が増え伴って利用される頻度も増える、すごく良いことではありますが、新規のお客様などから「掲載写真と違う」と悪評のコメントがついてしまう可能性もありますので、テコ入れのご依頼をいただいた経緯となります〜!

今回、テコ入れする箇所としては、壁塗装、壁紙剥がれ、巾木塗装、CF張り替えが大きな箇所となっておりまして、そのほか細かいところがいくつかあるといったイメージです!


では早速、どのように補修していったかご紹介していきます〜⚒


施工中(CONSTRUCTION)


まずは壁の塗装からおこなっていくのに、全体に養生をしていきます!

今回は床のCFも張り替えするので、先に壁から行っていきます〜



こちらが、左の壁の部分を1回目で塗り終えた状態になります🖋

少しわかりづらいかもしれませんが、右の壁や内見時の写真と比べると明らかに白さが違うのが分かると思います〜

手順としては壁の汚れをを落として、必要に応じてサンドペーパー等でヤスリをかけてから1度目、ある程度乾かしてから2回目を塗って色むらをなくしていくという流れになります🎨



メイン部分のコの字、1回目完了〜💦

意外と、というか普通に腕がパンパンになる(笑)



お次は壁紙と巾木塗装の部分です〜

窓枠以外の壁紙を全て上からペンキで塗装していきます!全て張り替えするという選択肢もありましたが、予算を抑えるかつ運営中の中でのテコ入れでスピードも必要でありましたので上から塗装するということに✊

巾木に関して、以前はマットのホワイトマスキングテープで白く加工しておりましたが、経年による黄ばみや剥がれが目立つようになっていたので、今回を機に全てペンキに変更です😂


この壁紙も範囲が狭いから意外とすぐかな〜と思っていたらなんのその、、、脚立を上下に、下の部分は屈んで作業。。。。全身いかれました(笑)



こちらは遠目となって少しわかりづらいですが、塗り終えた状態となります〜

(近めに撮るのを忘れていました。笑)


あ、1つお伝えし忘れておりましたが、壁紙の剥がれがある箇所は、先に補修として、壁紙補修ボンドを塗って完全に乾かしてからペンキ塗装に入ってくださいね🙌


そして全体が乾いた後に2回目の塗装をして完了になりますが、塗料の種類によっては時間ややり方が変わって来ますので、詳しくはGoogle先生に聞いてみると良いと思います👍

(今回は、大日本塗料さんのノボクリーン 白(艶消し)を使用しました)

※学校などの壁にも使用される塗料で安全安心で、DIYされる方にもオススメです😊



次は、CF(クッションフロア)シートの張り替えになります!

まずは剥がしていきますが、写真でわかりづらいですが、前回施工した際は、両面テープでの施工をしたところ、元の床との相性が悪くつなぎ目の剥がれが早く進み、目立つようになってしまったみたいです😭


こちらのCFは排気となるので、小さくカットしてゴミ袋にガンガン詰め込んでいきます✂️




前回の内容を踏まえて、今回はボンドを使って施工させていただきました〜、壁にボンドがつかないようにしっかり養生しておきましょう!

施工の順番ですが、床と壁の塗装はどちらが先でも問題ないですが一長一短のところがありますので、ご自身にあった施工でおこなえば良いと思います🙌




え〜申し上げにくいのですが、途中経過の写真を紛失してしまいました🙇‍♂️

というわけで、CF張り替えが完了した後の画像になります!


ノリでおこなうことにより、テープの段差もなくなりまっ平な綺麗な状態に仕上がりました✨


もうひとつ、奥の窓面ですがカーテンレールに変更し、1級遮光カーテンに変更となります!

(壁がコンクリで、ドリルで穴を開けるのが大変だったのに写真がないです、、、笑)





残りは細かい補修やクリーニングを行い、完了となります!!


では、完成をどうぞ☺️


※了承をいただき、設置完了後に改めて全体清掃させていただいております。



完成時(AFTER)




テコ入れ前と比べると、見違える綺麗なさに仕上がりました〜😊


今回のテコ入れで、更なるお客様からの高評価のレビュー等につながっていただけたら嬉しいですね⭐️


弊社では、レンタルスペースで分類されているジャンルは全て対応させてもらっているので、こんな感じのが作りたいんだけどどう?というような問い合わせでもお気軽にお待ちしております☺️

内見〜企画〜コーディネート〜組立設置〜写真撮影まで、全て自社でおこなっているので、中間マージン等もかからずご依頼を受けております👍


Instagram等でも、アップロードしているので気になった方はぜひフォローお待ちしております!


ID:f.design_0613



読んでいただきありがとうございます!!それではまた!!







bottom of page